函南・伊豆のピアノ教室 ピティナピアノステップへ出演!

こんにちは、函南町ピアノ教室 塩谷 満美です。

伊豆の国市や三島市の生徒さんにもピアノや歌、リトミックのレッスンをおこなっています。

ピティナピアノステップへ出演!

今月は、希望する生徒さんが沼津市千本プラザでおこなわれたピティナピアノステップに出演しました。

発表するだけでなく、合格・不合格、評価のある舞台です。

ピアノステップ

発表会以外にも、曲を発表する場があるということは「曲の完成度をあげる」経験が増えますから成長すること間違いなしです!

落ち着いて実力を発揮できた生徒さん、緊張して思うように力が発揮できなかった生徒さんもいますが、みなさん演奏をやり遂げました!

保護者の方は「お家ではもっと上手に弾けてるのに」とか「普段間違えないところをどうして間違えるの?」とか思ってしまうこともあるかと思いますが、ピアノの演奏を舞台でひとりでするという経験は、経験した者にしかわからない「闘い」があります。

学校や幼稚園、他の習い事でも、ひとりだけで聴衆の前でパフォーマンスをするというものはなかなかないと思います。

極度の緊張の中、頭、身体の動きを普段どおり働かせてパフォーマンスをすることは並大抵のことではありません。

ピアノステップ合格!そしてふりかえり

生徒さんにあったレベルでピアノステップにチャレンジします。

導入レベル、基礎レベル、応用レベル・・・とレベルごとに課題曲を選び、自由曲と合わせて2曲演奏し、合格基準に達しているとそのレベルの合格証がいただけます。

今回は「導入3」~「応用3」までのレベルで生徒さんたちが受験しました。

みなさん無事合格し、「S」~「D」までの評価とともに審査員の先生3名から直筆の丁寧なアドバイスもいただきます。

ピアノステップ後のレッスンでは、その評価表をみながら生徒さんと振り返りをしました。

「この曲をよく理解して弾かれています」

「生き生きとしたテンポ タッチ とてもよいです」

「右手のメロディーが歌えています」

「丁寧に3拍子にのって弾けています」

「軽やかな音のタッチとてもよいです」

「右手のメロディーがなめらかで上手です」

「歌心があって素敵でした」

など審査員の方からたくさんアドバイスをいただきました。

そんなアドバイスを生徒さんと一緒に読みながら共有し、「良いところ」「もう一息なところ」を振り返りました。

ピアノ 発表の場があるからこそ成長する!

普段のレッスンでも曲を練習し、先生の前で弾き、改善を繰り返しながら、テクニックや音楽性を磨きますね。

しかし人前で演奏するとなると、練習量、仕上げのレベルが全然違ってきます。

しかも普段弾いている曲より長かったり、難しいところがあったりするのでそれらを乗り越えて仕上げていくので、学びのクオリティがとても高くなります。

今までピアノコンクールに挑戦してきた生徒さんたちもいらっしゃいますが、みなさんものすごい成長を遂げています。

普段はほとんど練習しなかったけど、コンクールで賞をとれなかったことが悔しくて、そこから頑張り賞をとったり、学校の伴奏で活躍するようになったり、音大を目指すようになった生徒さんもいます。

まさに「環境が人をつくる」のです。

スポーツなどもそうですが、最初から熱心に日々練習を重ねるお子さんはごくわずかです。

そんな中で、大会にでたり、大会で活躍している人をみて自分もああいう風になりたいと思ったり、人は他の人から多くの影響を受けます。

ですから「うちの子は練習もあまりしないし、練習するようになったら挑戦します」というのは逆です。

まわりの大人は、まず子供に環境を与えなければなりません。

成長がわかる!子供の成長が感じられる

発表の場となると、ご家族などが演奏を聴きに来られます。

それぞれに「成長」が感じられると思います。

ご家族にお子様の成長を感じていただける大切な機会でもあります。

また、講師も練習を積み重ねていく中で生徒さんの「成長」をたくさん発見できます。

もちろん音楽に完璧!100点!はあり得ませんからそれぞれに課題はあるのですが、お子様の成長したところ、良いところをたくさん見つけてお子様に伝えてあげましょう。

子供は、まわりの人にたくさん認められて、「自分」をわかり「自分」を作っていきます。

広い視野でみる

誰でもそうですが、普段の環境の中でいろいろなことを判断しがちです。

ピアノステップのように外部のイベントで演奏することは、他の教室の生徒さんや、同年代のお子様の演奏を聴いたり、いつもより広い視野でみたり感じたりすることができます。

教室の中で一番上手とか、学校で一番ピアノが弾ける、と狭い視野でばかりみることはよくありません。

教室外のイベントやコンクールなどにチャレンジしたい生徒さん、全力で応援します!

2024/9/16 花音~かのん~音楽教室 塩谷 満美